英語
まず英語という科目に関して言えることは、文系だろうが、理系だろうが、決して逃れることの出来ない科目だということです。
例えば数学なら文系に、国語なら理系になれば逃げることが出来るかもしれません。
ただ、大学受験においては、英語からは決して逃げられない、その分非常に重要な科目であることを理解してください。
つまり、大学を受験する全ての人が、いずれその英語力を問われるということです。 決して逃げられないことがわかっていれば、高校1、2年や、中学生の時期からの勉強法も変わってくるはずです。 あらゆる受験生が受験する英語という科目であるからこそ、苦手科目になれば非常に不利な戦いを強いられ、逆に得意科目にすれば大きなアドバンテージになります。
そのことをしっかりと肝に銘じておきましょう。
英文がスラスラ読める!ロッケー式英文読解法DVD講座。詳しくはココをクリック!